· 

技術士一次試験 専門科目 機械部門 R2 Ⅲ-2

令和2年

Ⅲ-2

図に示すように、長さa+b、断面積A、縦弾性係数Eの一様断面な棒がある。その棒は、左端Bで剛体壁に固定されている。棒のC点及びD点にそれぞれ軸力P,Qを作用させたとき、棒全体の伸びとして、最も適切なものはどれか。

 

 

解答

 

解説

[解くために必要な知識]

片側を固定した全長Lの棒に引張力Pを与えたときに生じる伸びをΔLとします。このとき棒に生じるひずみεは次式の通りです。

 

ε=ΔL/L ・・・(1)

 

また、棒の内部に生じる垂直応力σは棒の断面積Aを用いて次式の通りです。

 

σ=P/A  ・・・(2)

 

さらに応力σとひずみεには次の関係があります。

 

σ=Eε  ・・・(3)

 

(3)式に(1)式と(2)式を代入して整理をすると次式を得ます。

 

ΔL=PL/EA・・・(4)

 

*この4つの式は覚えましょう。

 

(4)式を用いて解いていきます。 

複数の荷重(この場合は引張力)がかかった場合、一つ一つの荷重がかかった場合を計算し、最後にそれらすべてを合算すれば求める解を得ることができます。

 

[Pのみが作用した場合]

このときの伸びをΔLpとします。

ΔLp=Pa/EA    ・・・(a)

 

[Qのみが作用した場合]

このときの伸びをΔLqとします。

ΔLq=Q(a+b)/EA  ・・・(b)

 

全体の伸びは(a)+(b)

 

ΔL=[Pa/EA]+[Q(a+b)/EA]

 

ΔL=[Pa+Q(a+b)]/EA  //

 

 <前の問題へ 次の問題へ>