カテゴリ:機械



機械要素 · 26日 7月 2020
複動式エアシリンダーを使ったお遊び。ポートをフタすることでちょっとしたお遊びができます。ちょっとしたお遊びをマジメに解説してみました。

設計知識 · 07日 6月 2020
2次元CADは3次元CADにとってかわられるのか?答えはノーです。3次元CADと2次元CADでは描けるものや機能、使用の目的が異なるからです。端的に言うと、こと図面を作成することに関しては2次元CADの方が圧倒的に使い勝手が良いです。そして図面が世の中から無くなるかと言うと無くなりません。減るかもしれませんが。

01日 6月 2020
この記事に書かれているのは次の三つです。 1.平座金を使う理由⇒よく言われていることです。私の考えは場合によって効果あり。 2.ばね座金のゆるみ止め効果⇒これもよく言われていることです。私の考えは効果なし。 3.ばね座金を使うことで得られるもの⇒見かけたことはありません。この記事オリジナルと思います。

設計知識 · 16日 5月 2020
図1のようにボルト8本で締め付けました。このときボルトとボルトの間、図2のハッチング(斜線)部分ってどれくらいの力で押し付けているのだろう? 昔々に、真空機器を設計していた時にすごく気になりました。JISには各種サイズのフランジがあり締め付け力などの計算方法や管理方法が規定されていますが、自分でシール構造を設計するときにこの部分が気になったので、材料力学の力を借りて計算してみました。

設計知識 · 30日 4月 2020
はめあい公差はアルファベットと数字で公差を指示します。アルファベットは基準線に対し+側あるいは-側に最小で①何μmずれるのか?を指示します。 アルファベットに続く数字はIT基本公差といい、公差の幅が②何μmあるのか?を指示します。 穴側のアルファベットは大文字で、軸側のアルファベットは小文字で表します。

設計知識 · 28日 4月 2020
図1に記された寸法で公差のあるものはどれでしょうか? 正解は (79)を除いた全てです。(79)は「6」「20±0.1」「105」の3つの寸法から自動的に算出される寸法になります。これを普通に表記してしまうことを二重寸法といい、ご法度です。理由は後述します。

設計知識 · 22日 4月 2020
細かな計算はあとにして、まずはボルトサイズと締め付けトルクと推す力の一覧表を示します。ピッチとはねじを1回転させたときに進む距離のことです。例えばM6を1回転させると1mm進みます。M3なら0.5㎜進みます。余談ですが、衝撃や振動が加わらない場合のねじのかみ合わせは3山以上です(3山の根拠もあるのですが、昔計算した資料がいま手元にないので後日整理してブログにアップします)。このとき使用ボルトがM6であれば、有効タップ深さが3㎜以上、M3であれば1.5㎜以上必要となります。なお、衝撃や振動が加わる場合はナットの高さ以上です。参考までに表中に併記します。

設計知識 · 14日 4月 2020
リスクの低減には3ステップメソッドが用いられます。 [ステップ1]本質安全設計 [ステップ2]工学的処置 [ステップ3]使用上の情報 ステップ1本質安全設計はさらに4つに分かれます。 1.危険源の除去 2.フール・プルーフ 3.フェイル・セーフ 4.冗長性 フール・プルーフ、フェイル・セーフ、冗長性につい手で解説しています。

設計知識 · 10日 4月 2020
設計では何を優先すればよいでしょうか? よく言われることは品質・コスト・納期の3つ。いわゆるQCDです。(Quality Cost Delivery)しかし実はQCDの前に隠れているものがあります。それはSとEです。

設計知識 · 09日 4月 2020
ローラーチェーンコンベア上を流れるワーク(加工や組立作業の対象)を一時停止させるためのストッパ機構を見ていきます。ワークはパレットに載った状態でチェーンコンベア上を流れてきます。シリンダの先端にストッパを付けて上下させれば一時停止機構ができます。

さらに表示する